ランナーにお勧めするスント9やスントスパルタンの基本的な使い方

 

SUUNTO 9 や SUUNTO SPARTAN(スント スパルタン)シリーズのウォッチをお使いの方や購入を検討されている方は、ランニングやジョギングでの活用を目的にされている方も多くいらっしゃるかと思います。

ランニングモードを使う際の最も基本的な機能とその使い方をご案内します。

SUUNTO(スント)を着けてランニングしている男性

ランニングモードを起動しよう

1. ウォッチの右側の上下ボタンからエクササイズメニュー画面を選択

2. 真ん中のボタンで決定

3. 各アクティビティから「ランニング」を選択

SUUNTO(スント)ウォッチのランニングのアクティビティを選択する女性

「ランニング」を選択すると、GPSと心拍のアイコンが白く点灯(起動)します。「スタート」を押して計測を開始して走りましょう!

 

ランニング中にウォッチで見れる情報

ランニング中、真ん中のボタンを押すことで画面を変えることができ、通常の画面以外にも色々な情報を確認することもできます。

 

通常の画面

通常の画面では、下記の5つの項目が確認できます。

・時間

・距離

・心拍数

・ペース

・現在の心拍ゾーン

SUUNTO(スント)ウォッチのランニング中に見えるフェイスを図解

 

 

ラップ画面

第2画面はラップ機能です。エクササイズ中に下ボタンを押すとラップを記録できます。

SUUNTO(スント)ウォッチのモードを手動で操作する女性

 

 

心拍ゾーン画面

第3画面では、心拍ゾーンの確認ができます。自分の心拍の状態を確認することで効率的な練習が可能となります。

SUUNTO(スント)ウォッチの心拍ゾーンについて説明する女性

 

 

心拍グラフ画面

第4画面は、心拍グラフです。第3画面では自分の現時点の心拍を確認できましたが、この画面ではランニング開始からの心拍経緯を線で確認することができます。

SUUNTO(スント)ウォッチの心拍グラフの変化を図解

 

 

ナビゲーション画面

最後はナビゲーション画面です。事前にMovescountで作成しておいたルートや目的地(POI: Point of Interest)までのナビゲーションが可能です。

SUUNTO(スント)ウォッチンのナビゲーション機能を利用する女性

 

 

ランニングモードを終了しよう

1. ウォッチの右側の上ボタンを決定

2. 「終了」の下ボタンで決定

SUUNTO(スント)ウォッチのランニングモード終了後に表示される情報を見る男性

ランニングやジョギング後の情報は下ボタンを押していくと確認することができます。

 

 

© 2024 ヘルスハッカー