ここ数年人気の焼き芋。焼き芋の専門店やスーパーでも焼き芋売り場が目につくようになりました。
間食に食べたりと芋は太りやすいというイメージがありますが、ダイエットの観点ではどうなのでしょうか。
まずは、芋の種類とカロリーをみてみましょう。
芋の種類とカロリー比較(100g当たり)
さつまいも 132kcal
やまといも 123kcal
じゃがいも 76kcal
ながいも 65kcal
さといも 58kcal
同じ芋類でもカロリーが大きく違いますね。中でもさつまいものカロリーは一番高いです。
栄養バランスが魅力のさつまいも
ビタミンC
じゃがいもはビタミンCが豊富な食品の代表とされますが、じゃがいもほどではありませんが、さつまいももビタミンCが豊富でじゃがいもと同じく熱に強いです。ビタミンCの補給にも焼き芋は有効ですね。
食物繊維
食物繊維はさつまいもがじゃがいもよりも豊富です。また、さといもややまといもも、さつまいもと同様に食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維が豊富な食品は血糖値の上昇を穏やかにしてくれるので、ダイエット中にはいいですね。
ビタミンE
ほかの芋にはほとんど含まれない栄養素です。さつまいもにはビタミンE含まれていて、血行促進や抗酸化が期待できます。
βカロテン
こちらも、ほかの芋にはほとんど含まれない栄養素です。安納芋など、黄色の濃いさつま芋にはより多くのβカロテンが含まれます。
ケーキやドーナツと比べると焼き芋のカロリーは高い?
さつまいもは、カロリーは他の芋より高くなりますが、栄養バランスは他の芋と比較してもとても良いです。
ケーキやドーナツなどの菓子を食べるよりも、焼き芋をおやつに食べるほうが断然いいでしょう。
ダイエット中だけど甘いものが食べたいときに、焼き芋をおやつに選ぶのは正解です。ただし食べ過ぎには注意が必要です。
オーブンで作る"かんたん”焼き芋
さつまいもを洗い、アルミホイルにくるみ、予熱なし160度のオーブンで80~100分程度焼きます。
さつまいもの太さや大きさにより時間が異なりますが、竹串を指してスーッととおれば完成です。
あわせて読もう!ダイエットや健康管理を始めるなら!
ダイエットや健康管理にはカロリー計算が大切です。
精度の高い人気の体組成計やカロリー計算アプリを紹介していますので、ご興味のある方はぜひあわせてご覧ください。
-
【厳選】スマホ連動の体重計・体組成計10選!GoogleFitやiPhoneヘルスケアにアプリ連携できるおすすめ人気は?
体組成計を利用すれば、体脂肪や筋肉など体の成分を測定し、アプリと連携することでスマホにデータを記録できます。 メーカーによっては、iPhoneのヘルスケアやAndroidのGoogle ...
続きを見る
-
正確性の高い無料カロリー管理計算記録アプリは?精度の高い2023年秋冬の最新おすすめ人気ダイエット記録アプリ!【体重・体脂肪率・食事記録・代謝など】
健康管理やダイエットをするうえで切っても切れないのがカロリー管理とカロリー計算。 今回はダイエットなどに利用できる無料で正確性の高いおすすめ人気のカロリー管理計算アプリをご紹介します。 ...
続きを見る